2018年5月12日(土)に二子新地でキャンドルのイベントを開催しました!

今回は川崎市役所さんや駒澤大学の学生さんたちの企画書がきっかけだったこともあり、いろんな人と協同してワイワイしながら企画していきました。川崎市さんのご好意で今回は終日芝生エリアを使わせていただけることになり、日中からワークショップやアクティビティをやろうといくことになりましたが…。実は、初めての昼の部の企画、初めてのキッチンカー、規模の大きいキャンドルヨガなど、わからなことだらけで準備期間中は本当にカオスな感じでした。でもどうにか結実したのは、いろいろ四方八方に動いてくれた企画メンバーの皆さんと思っています。
当日も5月にしては暑いくらいの快晴で、綺麗なキャンドルスケープが表現でき、音楽やワークショップでも楽しい声・音が流れ、キッチンカーもほぼ完売になったということでしたので、終わりよければ全て…という気持ちになれた企画でした。
日程:2018年5月12日(土)
時間:11:00〜17:00 ワークショップ、18:30〜21:00 キャンドルナイト
場所:田園都市線「二子新地」駅から徒歩6分。 バーベキューエリアの隣の芝生エリア
本数:2500本
入場:無料(各ワークショップや軽食は有料)
◆キャンドル装飾:
Candle Studio ASM 、Kame Candle 、
Kameyama Candle House
◆音楽:
Picnic Time
Engawa Time、Noblynne、スイートハンド、
SENA、オーサワ&Friends
Candle Night
Kirim、Matzo、Yusuke Matsuda(CANVAS)、
Manatsu & Sunaga、
◆アクティビティ:
Flow4Yoga主宰 曽田容子「サンセットヨガ」
◆ワークショップ:
里山ハンモック 「ブランコハンモックづくり」、
Candle Studio ASM 「キャンドルづくり体験」
Candle Studio ASM 「キャンドルフォトフレームづくり」
駒澤大学 青木ゼミ まちコンチーム「Candle Holder Art」
k.ponopono 「バスソルトづくり」
◆販売:
&me candles 「デザインキャンドル販売」
◆フード:
Funnyface(クレープ)
Maru-Go (ローストビーフ丼)、
コスギカレー(カレーライス)
トビラ(新城テラスの萌え断☆サンドウィッチ、mikotoのフレッシュチーズ、
コロココデリのお弁当、爽やかなレモンドリンク、ビール、サンガリア)
◆サンセットヨガ 18:00〜18:40 は
当日参加も受け付けておりましたが、朝のニュース番組でキャンドルヨガの収録が放映されたこともあり、予想の40〜50名を大幅に上回る62名のお客様にご参加いただきました!
◆KirimさんのYouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6XOJvz3S-cM